ニートのMEMO

ニート生活をしたかった社会人がネットワークやサーバ、プログラミングなどについて勉強したことをメモとして残しているブログです。

コードを書く時の Tips(Ruby, Python, Git)

目次 目次 Directory Ruby Rails (参考: デフォルトのRailsフォルダ構造 - Qiita ) Python package Ruby Python お作法 git commit .gitignore .editconfig Git(参考: gitコマンド チートシート - Qiita) 設定 リポジトリ作成 確認 ステージング コミット …

rails チートシート

bundler Command Description memo bundler -v bundler バージョン確認 bundle init Gemfile 作成 bundle install Gemfile から gem をインストール (グローバル) bundle install --path vendor/bundle Gemfile から gem をインストール(ディレクトリ) …

rails tutorial memo (MVCについて)

前回までの記事 rails tutorial memo (rails 開発環境構築) - ニートのMEMO rails tutorial memo (Gemfile書き方) - ニートのMEMO rails tutorial memo (rails server) - ニートのMEMO MVC とは Model-View-Controller のこと Rails application 内の app デ…

rails tutorial memo (rails server)

前回までの記事 rails tutorial memo (rails 開発環境構築) - ニートのMEMO rails tutorial memo (Gemfile書き方) - ニートのMEMO rails server コマンド rails application の起動コマンド rails new / bundle install で rails の環境構築が終わっている状…

rails tutorial memo (Gemfile書き方)

前回の rails tutorial memo katoko.hatenablog.com Gemfile とは Ruby で利用する gem package の管理をするファイル gem package ごとのバージョンを制御することができる Gemfile があるとローカルでは動くけどサーバ上で deploy したら動かないというこ…

rails tutorial memo (rails 開発環境構築)

開発環境 macOS Catalina version 10.15.3 目標 rails tutorial を始められる環境の準備を Mac 上に構築する 環境構築 AWS Cloud9 使うのがめんどくさかったのでローカルのMacで環境構築を行う Mac の環境構築用に作成した script を使う https://github.com…

FRRouting tutorial

本記事について FRRoutingのインストール完了までの構築メモ、基本的には公式ドキュメントに沿って進める 公式ドキュメント(Ubuntu 18.04 LTS — FRR latest documentation) 通り実施しても意外とすんなりいかなかったので備忘録として残しておく 実際のCLI操…

Unbound on CentOS7でローカルDNSサーバを構築してみる

【目標】 ホストOSからnslookupで名前解決できていることの確認とブラウザからIPアドレスではなくドメインでアクセスできればOK 前回までの記事 Vagrantの使い方 katoko.hatenablog.com VagrantでWebServerとUnbound用サーバの構築 katoko.hatenablog.com Un…

Zabbix on CentOS7(Vagrant)で構築

環境 ホストOS ゲストOS(vagrant) Mac OSX CentOS7×3 ゲストOS IPアドレス 用途 zabbix 192.168.33.10 zabbixサーバ unbound 192.168.33.20 ローカルDNSサーバ(今回は使用しない) webserver 192.168.33.30 Webサーバ Vagrantの起動 $ mkdir workspace $ cd w…

Zabbix on Ubuntu(Vagrant)を構築してみる【失敗】

Zabbixのセットアップ VagrantでUbuntuを起動してその上でZabbixを動かしてみる 今回はとりあえずZabbixにログインし、ローカルサーバをモニタリングするまでが目標 Vagrantの起動 <参考> katoko.hatenablog.com ユーザ名、パスワードはvagrant $ mkdir zabb…

VPN(IPSec+ACL)

VPN構築(IPsec) 1.ルーターのaccess-list設定 access-list number [permit/deny] [protocol] [source_ip/network] [wildcard] [port] [dest_ip/network] [wildcard] [option] 設定内容 ACLの設定 192.168.1.1 から 10.1.1.1 へのIP通信を許可 access-list 1…

IPv6のメモ(OSPFv3+デフォルトルート+6to4)

ipv6メモ ipv6ルーティングの有効化 (config)# ipv6 unicast-routing インターフェースの設定 (config-if)# ipv6 address [ipv6_address] (config-if)# no shutdown ospfv3の設定 基本はloopback、link-localを利用 ipv4と違いOSPFをインターフェースに設定…

OSPF+VRRPのメモ

IPv4メモ デフォルトルートの設定 (config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 [ip_address] デフォルトルートの設定例 (config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.0.254 OSPFの設定 設定方法 (config)# router ospf [process-id] (config-router)# router-id [ro…

よく使う設定確認コマンド(メモ)

個人的によく使う?設定情報を確認するコマンド集です コマンド 説明 show startup-config 起動したときの設定情報 show running-config 起動中の設定情報 show cdp neighbors 隣接機器のデバイス、インターフェース情報 show ip interface brief インターフ…

超簡単なBGPのConfigメモ

BGPメモ peerの設定 (config)# router bgp [自分のAS番号] (config-router)# neighbor [ip_address] remote-as [相手のAS番号] 経路広告 (config)# network [ip_address] mask [subnet] next-hop-self (config-router)# neighbor [ip_address] next-hop-self…

Mininet(OVS + Ryu)でOpenFlowを体験してみる

mininet(OVS) + ryu Mininetと呼ばれるVM上でOpenFlowを体験できるすごい仮想環境があるので試してみた ホスト VM Mac OS X Ubuntu14.04 準備 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install build-essential $ sudo apt-get install git Mininetインストー…

vagrant入門(メモ)

環境 Mac OS X EI Capitan 10.11.6 vagrantのインストール virtualboxの導入は割愛します インストール $ brew install Caskroom/cask/vagrant 確認 $ vagrant -v boxファイルのインストール boxファイルのインストール $ vagrant box add [box名] インスト…