ニートのMEMO

ニート生活をしたかった社会人がネットワークやサーバ、プログラミングなどについて勉強したことをメモとして残しているブログです。

OSPF+VRRPのメモ

IPv4メモ

  • デフォルトルートの設定
(config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 [ip_address]

デフォルトルートの設定例

(config)# ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.0.254


  • OSPFの設定

設定方法

(config)# router ospf [process-id]
(config-router)# router-id [router-id] (なくても可)
(config-router)# network [network_address/interface_address] [wild_mask] area [num]
(config-router)# redistribute connected subnets (経路再配送)

ospfのコストを変更する場合
(config)# ip ospf priority [value]

再配送は違うプロトコルのときにも経路を配送してくれる
例えば、RIPとOSPFが設定されているルータはお互いのネットワークの経路情報を知ることができるのでRIPのネットワークからOSPFのネットワークにpingが通る


OSPFの設定例 f:id:katoko-o:20180430042707p:plain

R1
(config)# router ospf 1
(config-router)# router-id 10.0.0.1
(config-router)# network 10.0.0.8 0.0.0.3 area 0
(config-router)# network 10.0.0.16 0.0.0.3 area 0
(config-router)# redistribute connected subnets

R2
(config)# router ospf 1
(config-router)# router-id 10.0.0.2
(config-router)# network 10.0.0.8 0.0.0.3 area 0
(config-router)# network 10.0.0.12 0.0.0.3 area 0
(config-router)# redistribute connected subnets

R3
(config)# router ospf 1
(config-router)# router-id 10.0.0.3
(config-router)# network 10.0.0.12 0.0.0.3 area 0
(config-router)# network 10.0.0.16 0.0.0.3 area 0
(config-router)# redistribute connected subnets


networkコマンドの設定は以下でも可能

R1の例のみ記述
(パターン1:厳密ver)
(config-router)# network 10.0.0.9 0.0.0.0 area 0
(config-router)# network 10.0.0.17 0.0.0.0 area 0

(パターン2:緩いver)
(config-router)# network 0.0.0.0 255.255.255.255 area 0

パターン1:インターフェースのIPアドレスを設定し、それのみ許可

パターン2:全てのネットワークを許可
あとからインターフェースに追加されたときに意図しない動作が発生する可能性あり

  • VRRPの設定(R3→R1 or R2)
(config-if)# vrrp [group] ip [ip_address] 

ルータの優先度を設定する場合
(config-if)# vrrp [group] priority [value]

VRRPの設定例

R1
(config-if)# vrrp 10 ip 10.0.0.1

R2
(config-if)# vrrp 10 ip 10.0.0.1


同じIPアドレスVRRPに所属させる場合はgroupも同じにする。
また、VRRPIPアドレスとしてプライマリーとセカンダリーの2つがつけられる。その場合は、group内のVRRPには同じプライマリーとセカンダリーをつけなければならない。